SSブログ

2010.10.13 若狭での釣り [釣り]

13日、休みをもらったので久しぶりに若狭へ釣りに行きました。舞鶴自動車道が
無料化実験中なので、私の家からは、平日は和歌山方面より割安感があります。

今回は、エギだけにしようと心に決めながらも、結局保険のために他のルアーや、
餌釣りの道具も持って行ってしまいました。
現地には、AM3時頃、到着し、只管エギをキャストしていましたがましたが、全く乗らず、
エギに何かが触るような感触すらありません。
夜明け前に突然の雨!幸先悪いなぁと思いながら、車の中に避難し、目的の場所に
移動しながら小雨になるのを待っていました。今回の目的地は、釣り場マップの情報と
GoogleMapの航空写真で得た情報で目的地を決定しましたが、現地は思っていた
雰囲気と異なっていました。散々思い悩んだ末に10数年前、私が初めてエギでアオリイカを
乗せた小さな漁港を目指すことにしました。少し離れているので、途中、シーバスロッドに
チョイ投げキス仕掛けを取り付け、餌は買っていなかったので、ガルプ サンドワーム
取り付け、キスを狙いながら移動しました。目的の漁港には平日だというのに、短い堤防に
5~6人の釣り人が所狭しと竿を出していました。(T_T)

これでは釣り歩く(漁港内をラン&ガンする)ことはできないので、次回のためのポイントを
探しに移動しようと切り替えました。(時刻はすでにPM0時となり、半日が過ぎていました。)

最終的にポイント移動とチョイ釣りを繰り返し、小浜港までやってきました。
港内は広いので、釣り歩くことができます。
キス狙いのチョイ投げで、キスを数匹釣り上げたあと、根掛かりによりショックリーダー諸共、
地球に仕掛けを取られてしまいました。

今回はエギということと、良い機会になったのでエギをキャストすることに変更しました。
何度かエギのチェンジのあと、何かが触った感触がありました。良く見るとアオリがエギに興味を
示して、近くまで付いて来ていました。これは絶対に乗せるぞと思い、フォールストップ等を
繰り返し、やっと乗せることができました。(^-^)

IMG_1206.JPG
胴長21cm、この時期にしてはまあまあのサイズで、久しぶりに烏賊をお土産に持って
帰れます。

IMG_1209.JPG
その後も、エギをキャストし続けましたが、後にも先にも、これ一杯限りでした。

悠々自適な年配のご夫婦達が、撒き餌でポイルするサヨリを釣っていました。
見切りをつけて、シーバスロッドにサヨリ仕掛けをセットし、ガルプ サンドワームをつければ、
周りがサヨリを寄せてくれているので、釣れたかもしれません。
試したかったのは山々ですが、車まで遠かったので仕掛けを取りに行くのが億劫に
なってしまいました。

今回はエギを投げようと決めたことをするのが良いのか、その場の状況で臨機応変が
良いのか、未だにわかりません。誰かと一緒なら、両方試せるのですが...

今回、デカアオリを密かにイメージしていたので、オートキングフレーム 48-550X
新調して持って行きましたが、全く出る幕はありませんでした。、48-550Xですが、
仕舞サイズが随分とコンパクトになりGoodです。

しかし、ボウズでなくてよかった...

 


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 4

hidechan

若狭ですか・・・ とても懐かしいです。
舞鶴自動車道が通って、関西からのアクセスもだいぶ便利になったようですね。
私が通っていた頃は、確か綾部までしか開通していませんでした。
敦賀と接続するのはいつ頃なのでしょうか・・・
ここがつながれば、関東から若狭湾も遠くはなくなる・・・

たまの平日のお休み・・・
ゆっくりできて良かったですね。
ボーズも避けられたし!!(笑)
by hidechan (2010-10-15 16:21) 

Azumino_Kaku

おはようございます。
釣り、素晴らしいご趣味ですね。
見事なイカです。
愛媛の工場に通っていたとき、工場の人がしきりにイカ釣りに誘ってくれたのを思いだします。
by Azumino_Kaku (2010-10-24 11:02) 

mitu

随分とご無沙汰しております。
お元気でしょうか?
私は忙しいことと、入院で随分ブログを放置してしまいました。
ご訪問ありがとうございました。

アオリイカ、やりましたね。
これで一杯やったら最高ですね。
私も以前、伊豆で散々やりましたがなかなか釣れませんでした。

by mitu (2010-11-03 21:22) 

rira

釣り 楽しそうですねー。
釣れたてって 食べてみたいなぁ~。
透明で めちゃ(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
by rira (2010-11-03 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2010.10.10 傘の修理LED 電球 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。